WordPressを翻訳したいときに便利なプラグイン – Loco Translate

WordPressを翻訳したいときに便利なプラグイン Loco Translate

海外のWordPressテーマやプラグインを利用していると「この文章を日本語化したい!」という場面がよくあります。

例えば、こんなボタンや見出しテキスト。

[Loco Translate]例えば、こんなボタンや見出しテキスト。

英語のままでも利用できなくはありませんが、ユーザビリティー向上のためにも可能なかぎり日本語に変換しておきたいところです。

今日のブログでは、英語版のWordPressテーマやプラグインを簡単に翻訳してくれるプラグインLoco Translateの使い方をご紹介します。

Loco Translateをインストールする

Loco Translateの公式ページはこちらから。

利用するプラグインLoco Translate

それでは、WordPressのプラグインページよりインストールしましょう。

[ プラグイン ] > [ 新規追加 ] 

Loco Translateで検索しインストール、有効化します。

[Loco Translate]Loco Translateで検索しインストール、有効化します。

Loco Translateの初期設定と使い方

今回は記事下に表示されるコメント表示ボタン [ VIEW COMMENTS ]の文字を翻訳したいと思います。

[Loco Translate]今回は記事下に表示されるコメント表示ボタン [ VIEW COMMENTS ]の文字を翻訳したいと思います。

メニューより [ Loco Translate ] > [ Themes ] をクリック。

※プラグインを翻訳する場合には [Plugins] を選択してください。

インストール済のテーマが一覧表示されます。
翻訳したいテーマを選択。

[Loco Translate]インストール済のテーマが一覧表示されます。
翻訳したいテーマを選択。
[ New language ] をクリック。

[Loco Translate][ New language ] をクリック。
[x_icon type=”warning”]日本語と表示される場合

メジャーなテーマやプラグインでは既に日本語訳が用意されているケースもあります。その場合には[ New language ]ではなく表示されている「日本語」を選択すれば自動で翻訳が適用されます。

日本語とCustomを選択し
[ Start translating ]をクリック。

[Loco Translate]日本語とCustomを選択し
[ Start translating ]をクリック。
[x_icon type=”warning”]翻訳ファイルの保管場所について

Choose a locationは翻訳ファイルの保管場所の指定です。ここでは必ずCustomを選択し、ファイルを languages/loco/ディレクトリに保存します。Custom以外の場所に保管した場合、テーマやプラグイン更新の際にファイルが上書きされ再度1から翻訳が必要になる場合もありますのでご注意を。

ここで再度、翻訳したい文字列を確認しておきます。

今回はこの赤いボタンの「VIEW COMMENTS」を翻訳します。

[Loco Translate]今回はこの赤いボタンの「VIEW COMMENTS」を翻訳します。

検索窓に「VIEW COMMENTS」の頭文字を入力。
Source text欄から「View Comments」 の文字を探して選択。

[Loco Translate]検索窓に「VIEW COMMENTS」の頭文字を入力。
Source text欄から「View Comments」 の文字を探して選択。

日本語translation欄に日本語訳を入力し [ Save ] で保存します。

 [Loco Translate]日本語translation欄に日本語訳を入力し [ Save ] で保存します。
 [Loco Translate]日本語translation欄に日本語訳を入力し [ Save ] で保存します。

これで翻訳は完成!

該当ページをリロード(更新)して確認してみましょう。
しっかり翻訳されていますね。

[Loco Translate]該当ページをリロード(更新)して確認してみましょう。
しっかり翻訳されていますね。

同様の手順で過去記事へのリンクテキストも翻訳してみます。

[Loco Translate]同様の手順で過去記事へのリンクテキストも翻訳してみます。

手順は一緒です。
[ Loco Translate ] > [ Themes ] > [ 利用中のテーマ名 ]を選択します。

すると、先ほど作成した翻訳ファイルが保存されていますのでこのファイルを利用します。

日本語にマウスを乗せ[ Edit ]を選択。

[Loco Translate]すると、先ほど作成した翻訳ファイルが保存されていますのでこのファイルを利用します。

先ほどと同様の手順で日本語訳を入力します。

[Loco Translate]先ほどと同様の手順で日本語訳を入力します。

日本語に翻訳されました。

[Loco Translate]日本語に翻訳されました。

まとめ

WordPressの開発は圧倒的に海外の方が進んでいますので、カスタマイズの際には英語を主としたテーマやプラグインを利用する機会が多いものです。

プラグインの開発は個人で行っているケースも多く、日本語に対応していない製品もまだまだ多いですから英語表記が原因で利用を躊躇することもあるでしょう。

そんなときにこのLoco Translateがあると、英語表記だからと利用を諦める必要もなく、高機能な海外製WordPressテーマやプラグインを存分に楽しむことができます。
ぜひお試しください。