Googleマイビジネスへの登録とオーナー確認方法

Webからの新規獲得に強力な武器となる無料サービスGoogleマイビジネスの登録方法とオーナー確認について詳しく解説いたします。

関連記事登録必須! 無料で利用できるGoogleマイビジネスとは

Googleアカウントを取得

Googleマイビジネスはその名の通りGoogle社が提供する無料サービスです。Googleマイビジネスの運用はGoogleアカウントに紐づいて行いますので、まずはGoogleのアカウントを取得します。

こちらも無料で取得できます。(すでにGoogleアカウントをお持ちの方は新しく作成する必要はありません。お持ちのアカウントでログインした状態で次の手順へ進んでください)

関連ページGoogleアカウント作成 (公式ページ)
Googleプレイスの登録方法01

必要事項を記入して登録を済ませましょう。

確認コードの取得とオーナー登録

登録へ進む前に、Google検索で一度あなたのお店の名前(会社名)で検索してください。検索結果画面右側にあなたのお店の情報が表示されましたか?

※例では私の好きな家具屋さん家具ROOMヨシダさんの名前をお借りしています。

家具ROOMヨシダ

これはGoogleが情報を集めて自動編集したGoogleマイビジネス情報です。このままでは最低限の情報しか掲載されていませんので、オーナー確認を済ませて情報を登録できるようにします。

まだオーナー確認が済んでいないお店には「このビジネスのオーナーですか?」というメッセージが表示されますのでこれをクリックします。

googleプレイス検索結果表示画面

Googleマップとともに、オーナー確認画面が表示されます。
「利用規約に同意」にチェックを入れて「続行」をクリックします。

Googleプレイス-オーナーですか?

確認コードの受け取り方法選択画面が表示されます。

Googleプレイス-確認コードの受け取り方法選択画面

電話で受け取る

登録されている電話番号にGoogleから自動音声で確認コードが届きます。「電話で今受け取る」を選択後、すぐに電話がかかって来ますので電話が取れる状態で申し込んでください。電話を取れる状態であればこの方法が一番簡単にオーナー確認ができるのでオススメです。

※Googleがお店の電話番号を把握していない場合にはこの項目は表示されません。

メールで受け取る

ホームページなどでメールアドレスが公開されている場合にはメールで確認コードを受け取ることができます。

※Googleがお店のメールアドレスを把握していない場合にはこの項目は表示されません。

郵送で受け取る

確認コードが記載されたハガキを郵送で受け取る方法です。新規で登録する場合にはこの方法しか表示されません。3〜7日ほどでハガキが届きます。
ハガキを受け取ったら記載されている確認コードをGoogleマイビジネスの管理画面から入力してください。

まだお店の情報が登録されていない場合

お店の名前や住所で検索しても画面にGoogleマイビジネス情報が表示されない場合には、まだGoogleがあなたのお店を認識していませんので新規に登録する必要があります。
まずは、Googleマイビジネス新規登録画面へアクセスします。

関連ページGoogleマイビジネス新規登録

ページ
Googleプレイス新規登録画面

「ご利用を開始ボタン」をクリック。
ビジネス情報入力画面になります。

Googleプレイスの登録方法05

ビジネス名には業種がわかるキーワードも一緒に登録しましょう。
例えば、ネイルサービスを行っているお店でしたら、店名の「〇〇」だけではなく「ネイルサロン ○○」のようにキーワードを入れておくことも重要です。検索順位にも影響しますのでカテゴリも同様にお店の正しい業種を入力します。

完了したら続行をクリック。

Googleがお店の住所を把握していない場合、位置の確認画面が表示されます。地図上に表示されたマーカーをドラッグし、正しい位置に移動させてください。

Googleプレイスの登録方法06

「マーカーの場所を設定する」をクリックして、マーカー設定画面に入ります。

Googleプレイスの登録方法07

正しい位置にマーカーを移動させて続行をクリック。
次にオーナー確認画面になりますので、住所を確認し正しければ利用規約に同意して続行をクリック。

Googleプレイスの登録方法10

郵送をクリック。

Googleプレイスの登録方法11

ハガキを送付をクリック。

郵送までに2週間ほど時間がかかるとアナウンスされますが、通常は3〜7日ほどで登録した住所へハガキが郵送されます。ハガキが到着したらGoogleマイビジネストップ画面よりへログインして、確認コード入力画面へコードを入力します。30日以内に必ず登録 しましょう。

店舗情報を入力

オーナー確認が済むまでは新しく登録した情報は検索結果には反映されませんが、ビジネス情報を登録することはできますので先に情報の登録を済ませましょう。

ホーム画面

Googleプレイスの登録方法13

Googleマイビジネスのホーム画面。
全ての情報の登録と確認、クチコミへの返信などはここから行います。

情報

Googleプレイスの登録方法14

まずは画面左「情報」をクリックし、営業時間を入力しましょう。

営業時間を正しく入力することで、Googleの検索結果に「ただいま営業中」や「定休日」などリアルタイムな情報が自動で表示されます。

Googleプレイスの登録方法15

画面右側の「営業時間を追加」をクリックすると1日の営業時間を昼と夜など分割して表示させることができます。

Googleプレイスの登録方法16


「特別営業時間」では変則的な休みを設定することができます。
祝日は休業、または営業時間が変更になる場合にはここで設定します。
また事前に分かっている臨時休業なども設定可能です。

写真

次に画像を登録します。画面左の「写真」をクリックします。

Googleプレイスの登録方法17

ここでは、プロフィール写真をはじめ、店内、外観、スタッフなど種類別に画像をアップロードすることができます。

Googleプレイスの登録方法18

画像は直接画面へドラッグ&ドロップするか「パソコンから写真を選択」をクリックして登録します。

Googleプレイスの登録方法20
Googleプレイスの登録方法21

画像は検索結果画面の見栄えに大きく影響しますので、プロに撮影を依頼するなど極力綺麗な画像を使用しましょう。また、掲載枚数にも上限はありませんのでなるべくの写真を掲載しお店をアピールしましょう。

投稿

gooelプレイス投稿

2017年6月より導入された「投稿」は、キャンペーンなど即時性の高いプロモーションを掲載できる新機能です。リンクを設定することで自社ホームページへの誘導が可能になっており、新規獲得に有効な機能ですので必ず設定したいところです。

この記事を書いている2017年11月現在でも投稿を利用している店舗はまだまだ少数です。他社に先駆けて利用することでライバルより目立たせることができます。

Googleの公式アナウンスでは投稿の使い方は以下のように定義されています。

  1. 本日のおすすめや実施中のプロモーションの PR
  2. 売れ筋商品や新着商品の紹介
  3. イベントや開催予定のプロモーションを告知
  4. イベントや開催予定のプロモーションを告知
  5. 予約・メルマガ登録・キャンペーンページへのアクセス・購入といったアクションへ誘導
  6.  
Googleプレイスの登録方法22
Googleプレイスの登録方法23

投稿には基本2通りの利用法があります。
1つはセールやキャンペーンなど期間を限定したイベントの掲載です。イベントは指定したイベント期間が終了するまでGoogleプレイスに掲載されます。イベント期間、詳細、自社ホームページへのリンクが設定可能。

もう1つは通常の投稿。期間を指定できない通常投稿は1週間ほどで自動削除されます。こちらは当日予約などのプロモーションやメニューへの予約ボタン、オススメ商品への直リンクなどを設定して販促に利用しましょう。

Googleプレイスの登録方法24

インサイト

Googleプレイス-インサイト-

インサイトはGoogleプレイスのアクセス解析機能です。
ユーザーがどのような検索方法であなたのGoogleプレイスを見たのか、その後どのような行動をとったのかなどの情報が取得できます。
掲載内容の改善に役立つ情報が取得できますのでこまめににチェックしましょう。

クチコミ

お客様からお店に寄せられた口コミの管理と返信ができます。
頂いた口コミには必ず返信するようにしましょう。口コミに返信することでお店の賑わいを演出することができます。常に賑わいコミュニケーションを大切にするお店だという印象をユーザーに伝えることができます。

Googleプレイスの登録方法26

ウェブサイト

Googleプレイスの登録方法27

Googleが提供するホームページ制作サービスを利用することができます。すでにホームページを持っている場合には特に急いで作る必要はありません。基本的な情報はGoogleが自動で取り込んでくれますので、時間に余裕のある方は設定しておくとよいでしょう。

まとめ

Googleプレイスは検索結果の上部の目立つ場所に表示されるため、アクセス獲得に非常に有効なサービスです。店舗や事務所を構えている場合には必ず設定するようにしましょう。

また、地名+サービス名で検索する「今すぐ客」のアクセスも多いサービスです。新しい「投稿」機能を使い、当日予約や本日のオススメなどを常時表示させておくことで自社ホームページだけでは得られない新規客からのアクセスを獲得できます。
これほど効果的でありながら無料で利用できるサービスは他に見当たりません。
ぜひ有効に活用してください。